2009年12月25日

南風原町で不発弾処理

不発弾処理 南風原町

数日前、浦添市の不発弾処理が終わったばかりだというのに、今度は南風原町で不発弾処理....

クリスマスプレゼントにしては、シャレが効き過ぎているぞ icon10

言っておきますが、不発弾は決して沖縄の名物なんかじゃありませんよ。  


Posted by はじめ  at 11:01Comments(0)南風原町

2009年12月20日

浦添市で不発弾処理

不発弾処理 浦添市

沖縄県の風物詩、毎度おなじみ不発弾処理。今日は浦添市の二カ所で実施です。

沖縄県では月に一度はどこかで不発弾処理をやってます。不発弾処理に慣れたというのも.... 悲しいねえ。face07  


Posted by はじめ  at 10:47Comments(0)浦添市

2009年12月14日

工藤順一 国語専科教室 エチカの鏡

エチカの鏡、今回もいろいろ勉強させてもらいました。

国語専科教室を経営する工藤順一先生が今回のゲスト。東京都内に4つの教室を持ち、約300人の小学生を預かる国語専科教室では、日本語を読む、書くといった、いわゆる国語のみを教えているだけなのに、子供たちのほとんどは国語以外の成績もみるみるアップし、麻布中学などの超有名校にも次々合格しているのだという。

国語を教えるだけで、なぜ他の教科の成績までアップするのか.... はじめは半信半疑で観ていたのですが、番組が進行するにつれ、なるほどそういうことかと、その理由が分かる気がしました。

> エチカの鏡 国語専科教室 工藤順一 の続きはこちら。


子どもの才能は国語で伸びる / 工藤順一  


Posted by はじめ  at 09:35Comments(0)全般

2009年12月11日

オリオンビール

熱帯夜 沖縄

沖縄は昨日からまるで真夏日、夜は暑くて眠れません。

今さら片づけた扇風機を出してくるわけにもいかないし、もうどうにかしてくれ~ の心境です。

こんな夜はオリオンビールでも飲んで、アルコールの力で無理やり眠るしかないなぁ.... icon10  


Posted by はじめ  at 08:30Comments(0)全般