2013年10月26日

宮古島方言の発音は難しい

宮古島に行ったときのこと。

車で移動中、
ふと道端の案内板が目に入り、

案内板の向こうに何があるのか、
ちょっと気になったので見に行くことにしたのですが、

いざ車から降りてみると、
向こうに何があるのかというより、
案内板そのものが気になって仕方ない。

その案内板がこちら。
宮古島方言の発音は難しい

ヌース゜マー御嶽

読めないのですが....

宮古島の方の話によれば、
宮古島方言には「す」や「き」に半濁音をつける言葉があるそうで、
この案内板の文字も普通に話していたのですが、

私は何度聞いても話せませんでした。

この案内板の文字ではありませんが、
「す」や「き」に半濁音をつけた文字を聞きたい方は、
こちらの記事をご覧ください。



同じカテゴリー(宮古島市)の記事
サメのハンバーガー
サメのハンバーガー(2013-11-16 22:56)

ハート岩で癒される
ハート岩で癒される(2013-05-02 11:00)


Posted by はじめ  at 21:58 │Comments(0)宮古島市

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。